陸上の全国都道府県対抗女子駅伝で、岡山のドルーリー朱瑛里選手が、17人抜きの驚異の走りを見せました。
そこで今回は、ドルーリー朱瑛里選手はハーフで両親の国籍はどこか、また、進路や進学先の高校はどこなのか調査しました。
ドルーリー朱瑛里のプロフィール
名前:ドルーリー朱瑛里(ドルーリーシエリ)
生年月日:2007年
年齢:15歳
中学校:津山市立鶴山中
ドルーリー朱瑛里さんは、津山市立鶴山中学校の3年生で、年齢は15歳です。
1月15日に行われた陸上の全国都道府県対抗女子駅伝では、岡山県の3区代表として走り、17人抜きという離れ業をやってのけました。
この走りに、有森裕子さんらを指導した解説の金哲彦氏も「オリンピックランナーのよう。フォームも完成に近い」と絶賛していました。
陸上を始めた理由
ドルーリー朱瑛里さんは、小学4年時に地元の津山ジュニア陸上競技教室で、競技を始めています。
始めた理由については、「運動が好きで走るのが好きだった」という。
明快な答えですね。
当初から長距離に興味を持っていましたが、同教室は短距離の練習がメインで、短距離の練習をしながら地元のマラソン大会に出場していたそうです。
そして、徐々に頭角を現し、6年生の時に参加した岡山県の大会では女子800メートルで優勝を飾っています。
ドルーリー朱瑛里はハーフで両親の国籍は?
ドルーリー朱瑛里さんの走りに注目が集まっていますが、そのルックスや可愛らしい顔にも人気が集まっています。
でも、名前や顔を見る限りでは、ハーフという感じがしますね。
父親か母親のどちらかが外国人である可能性が高いと思われますが、調査をしたところ情報はありませんでした。
今後新しい情報が入り次第、追記していきたいと思います。
ドルーリー朱瑛里の進路や進学先の高校はどこ?
小学校時代から陸上の頭角を現してきた、ドルーリー朱瑛里さんですが今後の進路や進学先の高校が気になります。
現在、ドルーリー朱瑛里さんは、現在岡山県の津山市立鶴山中学校に通っています。
津山市立鶴山中学校の所在地はコチラです。
ドルーリー朱瑛里さんは、昨夏の全日本中学校陸上競技選手権大会女子1500メートルに出場し、優勝しています。
さらに10月のU16の女子1000メートルでも大会新記録を打ち立てています。
昨年の中学ランキングでは、女子800メートル、1500メートルで1位に輝いています。
さて、そうなると今後の進路に注目が集まってきますね。
いったい高校はどこに進むので得しょうか。
現時点では、進路や進学先の情報を調査しましたが、分かっておりません。
高校に行っても陸上でさらに素晴らしい記録を出してくれるでしょう。
今後が楽しみですね。
ドルーリー朱瑛里はハーフまとめ
今回は、ドルーリー朱瑛里選手はハーフで両親の国籍はどこか、また、進路や進学先の高校はどこなのか調査しました。
ドルーリー朱瑛里選手は、名前や日本人離れした端正な顔立ちから両親のどちらかが外国人と思われますが、情報が無くわかっておりません。
小学時代から始めた陸上では徐々に頭角を現して、中学時代も数々の記録を打ち立てています。
進路や進学先の高校が気になるところですね。
今後もドルーリー朱瑛里選手に、注目していきたいと思います。